家庭用脱毛器「オーパスビューティー03」は、最短1回5分でムダ毛ケアができます。
個人差はありますが、自宅で気軽に6ヶ月も使用すれば脱毛は完了します。
オーパスビューティー03の使い方と各ボタンのご説明します。
Contents
オーパスビューティー03の使い方
オーパスビューティ03の使い方は簡単・時短の2ステップです。
- シェービングして除毛する
- 脱毛したい部分に照射する
- 保湿する
シェービングして除毛する
スピーディーに脱毛できるように、あらかじめ脱毛する部分は付属のシェーバーで剃っておきます。
電動シェーバーなので撫でるだけでムダ毛を剃れます。
脱毛したい部分に照射する
シェービングが終わったら、照射口を脱毛したい部分に当てて照射します。
照射の方法は2種類あります。
- マニュアル照射
- オート照射
マニュアル照射は照射ボタンを押して照射し、オート照射は照射口をお肌に当てるだけで自動で照射します。
顔や指など狭い面はマニュアル照射、背中などの広い面はオート照射、というように使い分けると便利です。
保湿する
脱毛後は保湿クリームや保湿ジェルでしっかりお手入れしてください。
公式サイトでは高保湿ジェル「HadaSube」でお手入れすることをおすすめしていますが、他の保湿クリーム・ジェルでもかまいません。
オーパスビューティー使用時の注意事項
オーパスビューティー03を使う際の注意事項は以下の2点です。
- 初めて使う時はレベル1から試し2〜3時間に異常がないかチェック
- 使用前にサングラスをつける
お肌に異常が出た場合は使用を中止してください。
また、照射前は目を痛めないように必ずサングラスをしましょう。
オーパスビューティー03各ボタンの説明
オーパスビューティー03は4つのボタンですべての操作を行うことができます。
オーパスビューティー03のショット数は35万回ショットです。
電源ボタン
電源ボタンを2〜3秒長押しすると電源がつきます。
電源が入った状態で電源ボタンを短く押すと、♫マークが点灯しオート照射モードになります。
オート照射モードはお肌に当てるだけで自動で照射するモードです。
レベル変更ボタン
照射レベルを変更したい時に押します。
液晶パネルの♪マークが照射レベルを表し、レベル1から5まで使用できます。
アイスクールボタン
アイスクールボタンを押すとアイスクールアイコンが点灯します。
ボタンを押してから10秒で照射面の金属部分が5度まで冷やされます。
この冷やし打ちががオーパスビューティー03の脱毛が痛くないと言われる秘訣です。
また、アイスクールボタンを2〜3秒間長押しすると、液晶パネルに「COOL」と表示され、クーリングトリートメントモードに切り替わります。
クーリングトリートメントモードは、照射後のお肌を冷やすためだけのモードで、照射はできません。
脱毛後に痛みがあったり火照った時は、クーリングトリートメントモードでお肌を冷やしてください。
照射ボタン
照射ボタンを押すと照射し脱毛できます(マニュアル照射)
照射部分が1×3cmなので、1度の照射が終わる度に3平方cmの間隔でお肌の上を滑らせて次の照射をしてください。
また、照射ボタンを押しながら同時に電源ボタンを2〜3秒間長押しすると電源ボタンが赤く光り、チャイルドロックモードになります。
小さなお子さんがいらっしゃるご家庭はチャイルドロックをご使用ください。
オーパスビューティー03の脱毛周期
オーパスビューティー03は最初の3ヶ月は2週間に1回、それ以降は4週間に1回行うと効果的です。
お肌の調子を確認しながら継続してください。
異常がある場合はすぐに使用を中止しましょう。
オーパスビューティー03の部位ごとの使用時間
オーパスビューティー03の使用時間は部位ごとに異なります。
部位ごとの使用時間の目安は以下の表の通りです。
顔 | 約5分/回 |
脇 | 約5分/回 |
腕 | 約10分/回 |
脚 | 約15分/回 |
ビキニライン | 約5分/回 |
まとめ
文字にすると難しく感じるかもしれませんが、オーパスビューティー03の使い方は簡単です。
忙しくて時間のない方でも簡単に継続できますので、まずは試してみてください。
操作方法も液晶パネルを直感的に触るだけなので、機械が苦手な方もご安心ください。